【撮影後記⑦】新春の浜松ロケ🚤
今回は快晴のもと行われたある現場からのレポートです!
どんな現場だったのでしょうか!?👀
カメラアシスタント1年目金沢です!
ボートレースアンバサダー・植木通彦さんと全国のボートレース場を巡る「植木さんぽ」
今回の浜名湖編ロケは2日間行われました。
技術チームはカメラマン・音声・アシスタントの3人。
1日目は主にインサートの撮影です!
インサート撮影では、ナレーションや場所の説明で必要になりそうなものを撮影していきます。
ディレクターさん曰く「必要なものを言わなくても撮影してくれるのでとても仕事がしやすい」とのこと。
先輩カメラマンの手腕に敬服しました。
2日目は演者さんを入れて本編の撮影。
今回は室内での撮影があったので、先輩に教えていただきながら照明を当てていました。
アシスタントはカメラ周りだけでなく撮影に関係あるものは全部覚えるので、覚えることがたくさんあります。
どれも将来カメラマンとして仕事する時に必要な知識なので、しっかり勉強していきます!
演者さんの食事シーンがあったのでこんな撮影も!
浜松といえば浜松餃子!つけあわせとしてもやしが付いているのが特徴です。
地方ロケではご当地のご飯が食べられることもあります。これは地方ロケならではの楽しみですね😁
楽しい仕事なのはもちろんですが、まだまだマスターすることは山ほどありますね。
今回も直接指導していただいたり、先輩の動きをより間近で見ることができて、とても勉強になるロケでした。
以上、金沢がお伝えしました!