Now Loading...

STAFF DIARY ライフスタイル

【日記#12】TOKYO MX「堀潤Live Junction」絶賛放送中🎤

前回の「おはリナ」に続き

今回は月~金18:00~19:00「堀潤Live Junction」の現場をご紹介!

「あなたと社会はNEWSでつながる」をキャッチフレーズに様々なテーマを毎日取り上げています。

 

 

TOKYOMX技術部のご協力を頂き、現場見学をさせていただきました。

 

扉の奥で生放送中です。

 

 

生放送終了後「堀潤激論サミット」収録のためセットチェンジ。

そのタイミングでスタジオの中へ・・・

 

 

3台のカメラが並ぶスタジオ内。

短時間で次の収録がスタートするため、カメラチームは休むことなく次番組の流れを確認中です。

 

担当スタッフに話を聞いてみました。

「その日のリーダーからの指示系統がはっきりしているとスムーズかなと。本番に向けて技術打合せを含め準備時間をできるだけ確保しながら、

担当ごとに各自改善点を持ち寄っていい番組にしたいですね。制作チームとの連携もしっかり取りたいです。」

(カメラ担当石田さんより)

 

 

こちらはスタジオ隣のサブ(副調整室)です。

4月入社の小野寺さんが新番組2番組のVTRを担当しています。

「最初は先輩に付いてもらっていましたが、今はVTR管理を自分一人でやっています。

僕が失敗したら放送が止まるので緊張感は常に持ってます。最近は少しだけ余裕が出てきて

周りを見渡すこともできるようになりました。今後は周りを助けられるようになりたいです。」

とのこと。「おはリナ!」でエンドロールに自身の名前が出ることが嬉しく、とても励みになっているそうです。

 

 

最後はスタッフのまとめ役、スイッチャー前新さんからです。

 「カメラマンをはじめ、VE・VTRの皆さんも自分の持ち場に対してより良い番組となる様

心がけてくれて助かっています。やっぱり新番組のプレッシャーはありますね(笑)今までのMXが

手掛けてきたニュース番組の良さを踏襲しつつ独自のやり方も取り入れながら日々の業務に臨んでいます。」とのお話を伺いました。

 

12/1・12/11とTOKYO MX新番組をお届けしました。

どちらの番組に携わるスタッフも「いい番組にしたい」という熱い想いMAXです😊

長く愛される番組になるよう「おはリナ!」

「堀潤Live Junction」ともにスタッフ一同引き続き頑張ります!

 

PAGE TOP